使わないと損!効率の良い新時代の学習法を伝授します!どんな分野でも!

すだちくんと世界一周中!FJ@FJ_fromAWA)です!

今回は新時代の学習法について解説していきます。

オンライン学習、youtube、電子書籍、そしてAudible。

これらを活用すると、自分の学びたいことを好きな様に、しかも安価に効率良く学べるので最高です。

「勉強」と聞くと、机に座って紙とペンを持つという概念しか持っていない方はこれから時代においていかれるので要注意です。

オンライン学習

まずは一番にオススメしたいのがオンライン学習です。

E-ラーニングだったり、スカイプ等を使用して画面越しに対面で学べる形式もあります。

E-ラーニングのEは「Electric=電子的な」という意味です。

PDFだったり動画だったりで学ぶことができるプラットフォームが増えてきていますね。

※プラットフォーム・・土台や環境という意味。

 

・Udemy

 

オンライン学習プラットフォームといえば世界的に有名なUdemy

幅広いジャンルの教材があり、1000円程度の値段から始められるのでかなり重宝しています。

コースにもよりますが、動画、電子ファイル、データ等を使って勉強するのでパソコンかスマホがあればすぐに始められます。

修了書が交付されるコースもあり、それらを履歴書に書く人も増えています。

動画で学ぶメリットは再生速度を変えられることです。

Udemyでは2倍速まで変更できるので、極論を言えば2倍速で学ぶことが可能です。

わからない所は何回も戻れたり、理解しやすい所は倍速にして効率を上げられます。

 

世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

・オンライン英会話

はっきり言いますが、英語に興味がある人でオンライン英会話を試していない人の気持ちが理解できません。

月6,000円程で留学するのと変わらない品質で学ぶことができます。

ぼくはロンドンの語学学校で留学経験がありますが、オンライン英会話の方が絶対効率もコスパもいいです。

語学学校は、行き帰りの時間が無駄、グループレッスンなら授業の内容を理解していてもいなくても全体のペースで進むからです。

オンライン英会話の強みはパソコンやスマホを開いた瞬間に始められる。

実際にぼくは目を覚まして1分以内にオンライン英会話レッスンを開始とかやっていました。

英語を喋れる日本人に聞くと結構な確率でオンライン英会話をやった経験があります。

 

【体験談】ネイティブキャンプ月100レッスン経験者が語る!英語上達方法

 

・プログラミングスクール

オンライン学習で確実に伸びているのがプログラミングのジャンルです。

理由はプログラミングの特性や、プログラミングを始める人がITリテラシーの高い人が多いからでしょう。

ホームページ制作から人工知能やIoTといった最先端の技術まで、学校に行かなければ学べなかったことがパソコンやスマホさえあれば世界中どこにいても学べる時代です。

パソコン越しにエンジニアに相談したり、チャットで質問や課題提出したりと通学の必要がなく、ネットとパソコンさえあれば始められるのが強みです。

 

プログラミングだけでなく、どの様なジャンルのことを学ぶにしても、これからこういったオンライン形式のスクールは増えるでしょう。

 

【Python】人工知能(AI)プログラミングスクールおすすめ6選!

 

【アイデミー体験談】AIDEMY PREMIUMの評判・徹底解説!

 

 

You tube

You tubeと聞くと、アニメやドラマといった娯楽のイメージが強いかもしれません。

でも最近、急速に勉強法としてYou tubeが活用されています。

海外のエンジニアがプログラミングを勉強する動画とかはかなり以前からありました。

日本にも以前からあったけど、最近急速に数が増えて質が上がってきているのを感じます。

これから5Gの普及によってYou tube等の動画配信サービスは恐ろしい勢いで伸びるでしょう。

You tubeでの動画は再生速度を2倍速まで変更可能なので効率よく学べます。

 

注意点としては、マーケティング等の観点から過剰に表現する人も見受けられるので、自分で考えて情報を取捨選択することです。

オススメはメンタリスト・Daigo。彼の動画は見やすくて面白いものが多いです。

ギクッとするタイトル・・

 

電子書籍

昔から超コスパの良い自分への投資法、読書。

賢人の知識をこれほど超安価に吸収できるのは本当にコスパ良すぎです。

今では重い紙の本を読まなくて良い様になりました。

しかも電子書籍であれば、海外に住んでいても日本語の本やマンガをネットで購入し、日本語で読むことができます。

 

スマホやタブレットがあれば何万冊と持ち運ぶことができるのも強みです。

電子書籍はいつでも読めるので紙体の本より読書する時間が増えます。

「紙で読む方が良い」という人も多いですが、騙されたと思って一度電子書籍を読んでみてください。

 

Amazonで電子書籍を1ヶ月無料体験 

 

これから本は聞くものになる?Audible

今、密かに注目され始めているのがこの「Audible(オーディブル)」。

Audible(オーディブル)とは、本をナレーターが朗読してくれるサービスです。

僕も最近使い始めたんですが、Audible(オーディブル)かなり良いです!

 

※ここではAudible(オーディブル)で本を聴くことを聴書と表現します。

  • スキマ時間の有効活用(徒歩、車の運転時等も聴書可能)
  • 何か作業をしながら聴書できる
  • 聴くだけなので読むよりかなりラク!

 

まだまだメリットは多くあるんですが、大きな強みは上の3つです。

Audible(オーディブル)は読書と比べ、脳への負担がかなり少ないのを感じます。その割に話が頭に入ってきます。

 

裏ワザ的な活用法としては、読み聞かせができるので、Audible(オーディブル)を小さい子供に使用させることです。

親の育児負担の軽減だけでなく、子供にもスマホは遊び道具だけじゃなく「勉強の道具にもなる」という認識をさせることができるでしょう。

スマホの正しい使い方を早いうちに身に付けておくことでその子の人生が変わるのは確実です。

 

Audibleを今すぐ無料体験

 

新時代の学習法 まとめ

学習と聞くと堅苦しいイメージを抱いてしまうかもしれませんが、学習とは好きなことの知識を深めることです。

今回紹介したサービスは基本的にインターネットがあれば始められます。

そして、世界は想像以上にスマホが普及しており、インターネットで繋がっています。

つまり、世界中の誰でもこういったサービスを使って勉強している時代です。

 

これらを利用する人としない人。

将来を考えると国籍を問わず、恐ろしい程の差がつくでしょう。

はっきり言って多くの日本人はこういう状況に気付いておらず、のんびりしている様に見えます。

人生において取り返しのつかない後悔をしない様、今すぐ勉強を始めましょう!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください