【Audible体験】本は聴く!オーディブル無料体験から解約まで

すだちくんと世界一周中!FJ@FJ_fromAWA)です!

今回はアマゾンのオーディオブック(本の読み上げ)サービス、Audible(オーディブル)を紹介します!

結論からいうと、Audible(オーディブル)は新しい本のカタチとしてかなりオススメです。

Audible(オーディブル)は読書と比べて聴くだけなので、脳にかかる負担が少ないです。

頭に入ってきやすいし、作業をしながら「本を聴く」ことができます。

今なら1ヶ月無料体験が可能なのでこの機会にぜひ体験してみて下さい!

 

Audible無料体験

 

 

 

Audible(オーディブル)とは

Audible(オーディブル)とは、プロのナレーションで本を読み上げてくれるコンテンツサービスです。

音楽を聴く感覚で「本を聴ける」ということです。

スキマ時間の有効活用、作業をしながら本を聴くことができるので、今大きな注目を浴び始めています。

何よりAudible(オーディブル)使用者の満足度が高いので一度無料体験することをオススメします!

 

・Audible(オーディブル)の料金・コイン制度

Audible(オーディブル)の月額料金は1,500円です。

ただし、今は初月無料体験、無料体験終了後は980円(12ヶ月のみ)。それ以降は1,500円となっています。

 

会員になると、1ヶ月毎に1コインが支給されます。

1コイン=1冊と交換するシステムです。

1ヶ月に2冊以上聴きたい場合、1冊目を返品して2冊目と交換するか、30%オフで購入することもできます。

 

・Audible(オーディブル)会員特典

Audible(オーディブル)の会員特典は以下となります。

追加料金なしでもショートコンテンツ等は楽しむことができます。

 

・Audible(オーディブル)の無料体験

月1,500円の価値は大いにあります。

車の運転中や歩いている時というのは、時間を有効活用しにくいですが、Audibleならそういった時間を有意義なものに変えられるからです。

ただし、体験してみないと良さがわからないので、1ヶ月の無料体験をすることオススメします。

無料体験期間に解約すると料金はかかりませんので安心して下さい。

 

Audibleの無料体験はこちら

 

Audible(オーディブル)の使い方

ここからは具体的なAudibleの使い方を紹介します。

 

・Audible(オーディブル)の無料体験登録

まずはAudible(オーディブル)の無料体験の登録をします。

Amazonのアカウントと紐付けられるので、簡単に会員登録が完了します。

Amazonのアカウントを持っていない方も、説明不要なほどに簡単なのですぐに無料体験を開始できます。

無料会員登録が完了すると、早速聴きたい本を選びます。

 

・本の購入・ダウンロード

 

この他にも小説から自己啓発、さらには絵本まで様々なカテゴリが用意されています。

購入方法はAmazonで本を購入する時と基本的に同じです。

 

聴きたい本を見つけると、「Audible版」を選択し、「Amazonコインで購入」します。

 

自分のスマートフォンに送信して完了です!

Audibleのアプリをダウンロードすると、早速本を聴き始めることができます。

 

Amazonオーディオブック - オーディブル

Amazonオーディオブック – オーディブル
開発元:Audible, Inc.
無料
posted withアプリーチ

あとは再生を開始すると早速本を聴くことができます!

 

 

Audible(オーディブル)の便利な使い方

実際の再生画面

上の画像がAudible(オーディブル)の実際の再生画面です。

わかりやすく使いやすいAudible(オーディブル)ですが、さらに便利な使い方をみていきましょう。

特に再生速度を「3.5倍」まで変更できるので、学習効率を考えるとものすごい成果に繋がります。

残り時間も正確に出るので時間管理しやすいのもありがたい!

 

・再生速度を変えられる

 

Audible(オーディブル)は読み上げ速度の変更が可能で、最大「3.5倍」の速度で読み上げてくれます。

ただし、これには慣れが必要です。
いきなり最大の3.5倍にすると、正直なに言っているかわからない・・(笑)

最初は徐々に速度を早くして慣らしていき、自分に合った速度で学習することで学習効率をあげられるでしょう。

 

・スリープタイマー機能で寝る前にもバッチリ

 

もう一つ便利なのが、スリープタイマー機能です。

寝る前の時間も本を聴くといいですよね。

寝落ちしてもスリープタイマーをセットしておけば、快適に睡眠することができます。

これは寝るときだけでなく「15分だけ聴こう!」という風に事前に時間を決めて本を聴くことにも使えます。

 

・ドライブモード

 

 

運転中に特化したドライブモードもあります。

それぞれボタンがシンプルで大きなボタンになっており、ノールックでも操作できるのが大きな強みです。

 

 

Audible(オーディブル)の返品・解約方法

ここではAudible(オーディブル)の返品・解約の方法に触れていきます。

 

・Audible(オーディブル)の返品方法

さらにAudible(オーディブル)を賢く使う方法として、返品というシステムがあります。

Audible(オーディブル)のトップページへアクセスします。

 

「アカウントサービス」をクリック。

 

 

左側のメニューにある「購入履歴(返品)」

 

「返品する」をクリック。

 

これで「返品する」を選択すると、返品完了でコインが戻ります。

 

※購入後365日以内なら何度でも返品可能ですが、あまりにも多く返品していると不可となるようです。(8回で不可となったという情報もある)常識の範囲内で行動してください。

 

・Audible(オーディブル)の解約方法

トップページから「アカウントサービス」をクリック。

 

「退会手続きへ」をクリック。

 

 

確認してきますが退会手続きを続けます。

 

退会理由を選んで「次へ」

 

「退会手続きを完了する」をクリックして退会完了です。簡単に退会することができますね!

 

Audible(オーディブル)の使い方・裏ワザ紹介!

魅力たっぷりのAudible(オーディブル)ですが、使い方次第でさらに実りあるものへと進化させることができます。

 

・子供への読み聞かせ

Audible(オーディブル)には絵本も用意されてあります。

まさに子供への読み聞かせに最適です。親も少し休憩が必要だと思うので、少し休んでください。

子供にとっても「スマホは使い方次第で学べるモノ」という意識付けを早いうちにしておいた方がいいです。

 

・英語学習

英語のタイトルも豊富に揃っています。

Audible(オーディブル)の特徴として速度が変更可能だと言いました。

早くするだけではなく、なんと半分の速度まで遅くすることもできるのです。

しかもプロのナレーターが読んでいるので綺麗な発音で「英語で本を聴く」ことができます。

 

Audible(オーディブル) まとめ

Audible(オーディブル)の魅力伝わりましたでしょうか?

様々なテクノロジーが日々進化していますが、Audible(オーディブル)はシンプルながらも人間の学習の可能性を大きく前進させる存在になります。

知っている人はもう使い始めているAudible(オーディブル)。

時代の流れは早いので、対応できなければすぐに置き去りにされます。

例えば、スマホを使える人と使えない人。どっちが便利な生活を送っていますか?

Audible(オーディブル)の様な新たなサービスにはそれほどの力があります。

しっかりと時代の流れに乗って、人生を楽しみましょう!

 

Audibleの無料体験はこちら

 

7 thoughts on “【Audible体験】本は聴く!オーディブル無料体験から解約まで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください